資産運用 PayPay こんばんわ。今更ながら、キャッシュレス化について記事にいていきます。今ではキャッシュレスが徐々に浸透してきましたが、その火付け役は僕は「PayPay」だと思っています。かなり普及していると自分では思っていますが、まだまだうまく活用されていな... 2022.08.24 資産運用
日記〜トモナリなりの日常〜 三重県 旅行 こんにちわ。先日、久しぶりにお出かけしてきました。ちょっとした遠出は久しぶりで、コロナ渦ではありますが感染予防は万全で行ってきました。今日は、三重の旅行プランを紹介します。最初にネタバレしますが、行ってきたのは「鳥羽水族館」と「VISON」... 2022.08.17 日記〜トモナリなりの日常〜
日記〜トモナリなりの日常〜 自宅療養で役立ったもの こんばんわ。色々と気をつけて生活を送っていたものの、先日新型コロナウイルスに感染し、自宅療養を過ごすことになりました。私の場合、近くに両親も住んでいるので、支援には困りませんでしたが、これあってよかったというものを紹介していこうと思います。... 2022.07.20 日記〜トモナリなりの日常〜
日記〜トモナリなりの日常〜 時間術について こんばんわ。今日は最近ハマっているホリエモンこと堀江貴文さんの本で学んだことを紹介しつつ、学んだことを実践してみようと思い、スマホを使ってブログを書いてます。はじめての試みですが、久しぶりにいい流れなので、やってみようと思います!ホリエモン... 2022.07.14 日記〜トモナリなりの日常〜
ブログのこと 収益化への見直し こんにちわ。ブログを初めてすこし経ちました。記事も50記事くらいになりました。ここで思うわけです。このブログが誰が見てるんだろう・・そこで今後のブログ運営はどうしていこうと悩んでいる率直な現状を記事にしていきたいと思います。雑記という名の日... 2022.06.26 ブログのこと
資産運用 投資は余剰資金ができてからやる理由 こんばんわ。本日は、資産運用を初めて約1年経過した投資初心者が、投資について少し紹介します。内容は、タイトルの通り「投資は余剰資金ができてからやる理由」についてになります。まぁおもに自分の現在の状況の報告になります。多分資産運用初心者ほどハ... 2022.06.23 資産運用
資産運用 日本通信SIMへ乗り換え こんばんわ。本日、楽天モバイルから「日本通信SIM」に乗り換えの申請をしました。ご存知の通り楽天モバイルは改悪されました。4月までは0円で利用できていましたが、5月に2,550円の通信費用が発生しました。涙この記事では、なぜ乗り換えようと思... 2022.06.20 資産運用
岐阜の紹介 学びの森 こんばんわ。先週末に、「学びの森」へ行ってきました。いぜんから何度か足を運んでいますが、改めて紹介できればと思います。老若男女が楽しめる緑豊かな公園です。休日のお出かけ先の参考にしていただければと思います。どんな場所?学びの森には、遊具はあ... 2022.06.15 岐阜の紹介
岐阜の紹介 飛騨牛グリルばくろ 先日のことですが、平日に休暇をとって「飛騨牛グリルばくろ」でランチを楽しんできました。以前から知ってはいたものの、高級店ですし子供ができてからは行く機会もありませんでした。子供が保育園に行くようになり、嫁も働き始める前に一度夫婦でゆっくりと... 2022.06.13 岐阜の紹介
日記〜トモナリなりの日常〜 the Farm UNIVERSAL OSAKA こんばんわ。先日まで宮崎編の旅行についての記事を作成いたしました。当記事では、フェリーから降りて、大阪で寄った公園と、 the Farm UNIVERSAL OSAKA へいった時の内容になります。宮崎旅行続編として一読いただければと思いま... 2022.06.09 日記〜トモナリなりの日常〜