お金の勉強オススメの方法紹介します。

資産運用

こんにちは。

本日は、私がお金の勉強をするきっかけとなり、現在も勉強している方法を紹介していこうと思います。

私をが資産運用を始めるまでのどのような段階を踏んだのかということも紹介していきますので、今資産運用を始めようか迷っているあなたに是非この記事を読んでいただき参考にしていただければと思います。

YouTube 両学長 リベラルアーツ大学 を毎日聞く

私がお金の勉強を始めるきっかけとなったのが、「両学長 リベラルアーツ大学」のYouTubeチャンネルです。

以前にも紹介したかもしれませんが、知人に資産運用やってる?と色々と質問したらこれみるとわかるよ!と動画が送られてきたことがきっかけに、以降毎日通勤時の運転中に聞きながら仕事へ行っています。

基本聞いているだけですが、厳選されたお金のニュース解説や、お金に関わる知識、税金、保険、株式投資(資産運用)、副業、起業といったお金に関わることを勉強することができます。

知っているのと、知らないのとでは雲泥の差になります。

ネット環境さえあれば今すぐ学ぶことができますので、是非一度見てください。

声もいいので聞きやすいですよ!

お金に関する書籍から学ぶ オススメ書籍はこれ!

リベ大でお金の勉強を始めると、すぐに資産運用やそれまでの無駄な出費の削減にむけて動きました。

その中でもお金の勉強初期に読んで参考になった書籍をここで紹介します。

  • 「投資の大原則」
  • 「敗者のゲーム」
  • 「いらない保険」
  • 「お金の大学」

「投資の大原則」「敗者のゲーム」この2冊の書籍からいかに「インデックス投資が最適解なのか」ということを学び、積み立てNISAを始める自分の心構えや、自信をつけることができました。

正直、内容は結構小難しいです。

過去のデータや結果が今後の未来を約束するわけではありませんが、他のアクティブ運用などにめがいかなくなるような知識を学ぶことができます。

「いらない保険」は元保険営業の人が書いた書籍になります。

保険を知り尽くしたプロが保険は不要と言っています。

日本は、国民皆保険であり、公的保険の内容がかなり手厚くなっています。

それを知るだけでも、今すぐ不要な保険を整理することができます。

いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」 (講談社+α新書)

新品価格
¥616から
(2023/3/28 23:55時点)

ちなみに、私はリベ大と書籍で学び当時入っていた個人年金保険も解約しました。

「お金の大学」は先ほども紹介したYouTubeの内容を書籍向けに内容を凝縮したものになります。

まるで家庭の医学のように、お金の知識を学ぶことができます。

①貯める力 ②稼ぐ力 ③増やす力 ④守る力 ⑤使う力 以上5つの力について順番に丁寧に解説されています。

内容もわかりやすいので、困ったときにはこの書籍を読み返しましょう。

本当の自由を手に入れるお金の大学

新品価格
¥1,350から
(2023/3/28 23:56時点)

まとめ

今回は、私が実際に実践したお金の勉強方法について少し紹介させていただきました。

正解はないかもしれませんが、今日紹介したものはどれも素晴らしいものばかりです。

1つでも試していただき、皆様の未来が幸福になるように今後も様々な発信をしていきます。

以上

コメント