こんにちは!トモナリです。
本日は、昨年から始めた資産運用について、僕が始めようとおもったきっかけと、現在の運用状況について記事にしていこうと思います。
- 始めようと思ったきっかけ
- 現在の運用状況
- 他にもやりたいこと(資産運用編)
始めようと思ったきっかけ
資産運用として現在おこなっている一つに、NISAがあります。NISA制度自体はどうだろう、割と制度ができてすぐに知った覚えがあります。その頃は、全く無知で試しに本は買って勉強しようと思ったのを覚えています。
残念ながら今日までその本を読み返すことはありませんでしたが。。
資産運用をおこなうきっかけは正直今では思い出せません。思い出したらまた追記します。
しかし、確実に覚えているのは、友人にリベ大のyoutubeチャンネルをおしえてもらったことです。その当時、増やすことに着目していたので、増やす編の初級者向けの動画から始め、毎日運転中に音声だけ聞いて勉強することを開始しました。
そしてそれをきっかけに、楽天証券の口座を開設し、積立NISAを開始したのです。
現在の運用状況
現在は、積立NISAでは満額積立しており、その他にpaypay証券で米国の個別株を少額運用しています。主におこなっているのはこの2つになりますね。
まず、積立NISAは完全に放置状態です。S&P500に集中投資している状況ですが、やり始め当初は何に投資するのが正解何だろう?とかいろいろ考えて進められない状況でしたが、最初はリベ大を真似して楽天VTIに積立してましたね。それから投資の本などを読んでS&P500連動のインデックスがやたら推されていたので、途中で乗り換えたという状態です。ちなみに現在に至るまで売却はしていません。投資目的としては、教育資金と、老後資金も考慮しています(皆さん同じだと思いますが)。そのため、当面はこのまま集中投資をし、タイミングをみて全世界株や、債権を織り交ぜることを検討しています。
paypay証券は、米国の個別株を少額から投資しています。1,000円から購入できるのは魅力的です。GAFAMは1株が高額で普通には投資できないので、優良株が少額から購入できるとのことで練習がてら購入しています。私はGAFAMに加え、話題のテスラやVISAに投資しています。このあたりの運用方針については興味ある方がいたら記事紹介できればと思います。
ちなみに現在は、全世界的にも下落気味なので(金利上昇が影響?)所有株が軒並み含み損なのは言うまでもありませんが・・それでもホールドして売却するつもりはありません。こちらも長期投資を前提としているので、直近の下落はあまり気にしていません。デョウ学だからというのも前提にはありますが、こちらも気長に買い足せればという感じです。
他にもやりたいこと(資産運用編)
今後時期を見て、やってみたいと思っているのは高配当株投資と、REITです。高配当株投資とはその名の通り高い配当金が得られる株式投資になります。保有することで定期的にキャッシュフローが増えるためです。キャシュを手厚くすることで、安定した生活を送ることができるのかな?と思います
その他にはREITです。こちらは優先順位は正直低いです。ただ、東京などの不動産価格も上昇しているらしい。
そういったなみに乗ることもできるし、こちらもキャッシュフローがよくなる投資材料という印象があります。投資信託も、高配当株もそうですが、基本種銭の大きさが物を言う世界です。そのためにも副業も頑張ろうと思っています!!
他にも本ブログを通じて、私なりの資産運用について発信できればと思います。
それでは本日はここまで、またね!!
コメント